2018年06月
スマホ・タブレットで認証用のダイアログボックスが表示されない場合は「PCモード」で表示してみてください。
画面の最下部に「PCモード」のボタンがあります。
・プリント方法

ハイブリッド新聞の中の1つのカテゴリーとして登録されております。
各シートは全て500円での提供です(プリント代込み)。
コンビニ版はJRDB用とは少し違う。
A3用に作り直してあり、データも追加されております。
詳しくは
・位置取りシート の説明を
左のリンクから「無料版」・「JRDB会員版」それぞれご覧になれます。
位置取りシートの見方は ⇒ 「位置取りシート」の見方と説明
JRDB会員版は、レース番号順に加え、芝・ダート別のパターンもございます。
パターンを選らんでの印刷にはページ番号を指定([1 - 3] のように)して下さい。
最近追加したデータは
→ 位置取りシートPDF版 データを追加しました
明日の「位置取り」ビューワは → コチラ
JRDV-miniは → コチラ
DV3は → コチラ
Target用の「位置取り」データ印は → コチラ
スマートフォンで認証画面が開かない場合は以下のリンクをお試し下さい。
また、リンクを長押し→「新規タブで開く」でも閲覧出来ます。
・HTML
・PDF
過去の位置取りシート、ビューワは
・2017年 ビューワへのリンク
画面の最下部に「PCモード」のボタンがあります。
位置取りシートコンビニ版
セブンイレブンを除く、主要なコンビニに設置してあるコピー機からご購入頂けます。・プリント方法

ハイブリッド新聞の中の1つのカテゴリーとして登録されております。
各シートは全て500円での提供です(プリント代込み)。
コンビニ版はJRDB用とは少し違う。
A3用に作り直してあり、データも追加されております。
詳しくは
・位置取りシート の説明を
明日の位置取りシート
7月1日(日)分の位置取りシートを作成しました。左のリンクから「無料版」・「JRDB会員版」それぞれご覧になれます。
位置取りシートの見方は ⇒ 「位置取りシート」の見方と説明
JRDB会員版は、レース番号順に加え、芝・ダート別のパターンもございます。
パターンを選らんでの印刷にはページ番号を指定([1 - 3] のように)して下さい。
最近追加したデータは
→ 位置取りシートPDF版 データを追加しました
明日の「位置取り」ビューワは → コチラ
JRDV-miniは → コチラ
DV3は → コチラ
Target用の「位置取り」データ印は → コチラ
スマートフォンで認証画面が開かない場合は以下のリンクをお試し下さい。
また、リンクを長押し→「新規タブで開く」でも閲覧出来ます。
・HTML
過去の位置取りシート、ビューワは
・2017年 ビューワへのリンク
今晩はアイルランドのカラ競馬場で芝2400mのG1・アイリッシュダービーがあります。
出馬表は → レーシングポスト

英ダービーは1番人気で4着だったサクソンウォリアー。
何とかここで勝って欲しいところ。
既にフランスではディープインパクト産駒のスタディオブマンがダービーを制しており、今年の欧州ダービー2頭目期待です。
2番人気はディーエクスビーで、前走は英ダービー2着の実績。
勝ち切れ無いけれども、2・3着は外さないというタイプ。
3番人気はオールドペルシアン。
ゴドルフィン、W・ビュイック騎手、そしてドバゥイ!
前走はロイヤルアスコットのG2・キングエドワード7世S勝ちで、距離が伸びてから強さを発揮してきましたね。
・JRDB印・外厩データ 一覧表 6/30
・「位置取りシート」 6/30
・本日の「位置取り傾向」 6/30
・明日の競馬 6/30
・3走以内通過順データ 6/30
・新馬戦 6月
・福島開幕週 位置取りシートで見ると
・中京開幕週 位置取りシートで見ると
続きを読む
出馬表は → レーシングポスト

英ダービーは1番人気で4着だったサクソンウォリアー。
何とかここで勝って欲しいところ。
既にフランスではディープインパクト産駒のスタディオブマンがダービーを制しており、今年の欧州ダービー2頭目期待です。
2番人気はディーエクスビーで、前走は英ダービー2着の実績。
勝ち切れ無いけれども、2・3着は外さないというタイプ。
3番人気はオールドペルシアン。
ゴドルフィン、W・ビュイック騎手、そしてドバゥイ!
前走はロイヤルアスコットのG2・キングエドワード7世S勝ちで、距離が伸びてから強さを発揮してきましたね。
「外厩」シート 馬名太文字
場 | レース | 馬名 | 人気 | オッズ | 着 | 外厩名 |
---|---|---|---|---|---|---|
函館 | 5 | ウインドシャルム | 4 | 6.8 | 6 | ビッグレッドF |
函館 | 7 | インヴィジブルワン | 3 | 5.4 | 7 | ノーザンFしがらき |
函館 | 8 | メイラヴェル | 5 | 12.4 | 4 | ノーザンF天栄 |
函館 | 9 | バンパークロップ | 1 | 3 | 4 | グランド牧場 |
函館 | 9 | クイックモーション | 7 | 21.7 | 13 | ノーザンF天栄 |
函館 | 11 | ココファンタジア | 10 | 20 | 7 | ノーザンファーム |
函館 | 11 | ヤマカツグレース | 8 | 15.5 | 13 | 田口トレーニングF |
函館 | 12 | レッドジェノヴァ | 6 | 14.8 | 3 | ミホ分場 |
福島 | 3 | ルソンデュレーヴ | 3 | 7.7 | 8 | ノーザンF天栄 |
福島 | 3 | イントリーグ | 13 | 176.2 | 12 | ミッドウェイF |
福島 | 3 | ムールヴェードル | 4 | 20.6 | 5 | ノーザンF天栄 |
福島 | 5 | ラブインブルーム | 5 | 13.4 | 3 | ビクトリーHR |
福島 | 5 | ガーデンコンサート | 1 | 2.3 | 12 | ノーザンF天栄 |
福島 | 6 | ホールドユアハンド | 4 | 7.9 | 1 | 阿見TC |
福島 | 8 | マルーンエンブレム | 5 | 9.5 | 2 | ノーザンF天栄 |
福島 | 8 | ミッキークロス | 3 | 6.3 | 5 | ノーザンF天栄 |
福島 | 9 | シンボリバーグ | 2 | 4.1 | 1 | シンボリ牧場 |
福島 | 9 | サリネロ | 8 | 25.7 | 16 | ノーザンF天栄 |
福島 | 10 | ラムセスバローズ | 3 | 4.4 | 13 | ノーザンF天栄 |
福島 | 12 | シールート | 5 | 14.3 | 12 | ミッドウェイF |
福島 | 12 | レッドクライム | 6 | 16.6 | 7 | 阿見TC |
福島 | 12 | トーセンヴィータ | 4 | 5.9 | 3 | エスティF小見川 |
中京 | 1 | シャドウチェイサー | 5 | 9.1 | 8 | 山元トレセン |
中京 | 4 | キープトライン | 14 | 155.8 | 10 | 松風馬事センター |
中京 | 4 | ホーカーテンペスト | 4 | 10.8 | 13 | ノーザンF天栄 |
中京 | 5 | ダンツキャッスル | 6 | 52.5 | 7 | 山田ステーブル |
中京 | 5 | アドマイヤマーズ | 1 | 1.4 | 1 | ノーザンFしがらき |
中京 | 5 | ケイデンスコール | 3 | 5.4 | 2 | ノーザンファーム |
中京 | 6 | ソリッドドリーム | 7 | 11.7 | 14 | 山元トレセン |
中京 | 6 | センスオブワンダー | 2 | 4.3 | 5 | 大山ヒルズ |
中京 | 8 | ザクイーン | 1 | 2 | 1 | ノーザンFしがらき |
中京 | 9 | ルタンデュボヌール | 1 | 2.4 | 1 | ノーザンFしがらき |
中京 | 9 | ロードバリスタ | 10 | 48.8 | 15 | ケイアイファーム |
中京 | 10 | ヴェゼール | 13 | 109.4 | 12 | ヒイラギS(名張) |
中京 | 10 | ジュンヴァルロ | 5 | 9.7 | 6 | ノーザンFしがらき |
中京 | 10 | ダノンシーザー | 14 | 136.2 | 10 | グリーンウッド |
中京 | 10 | ラベンダーヴァレイ | 8 | 35.1 | 5 | ノーザンFしがらき |
中京 | 10 | クライムメジャー | 2 | 3 | 2 | ノーザンFしがらき |
中京 | 11 | クレマンダルザス | 9 | 37.2 | 6 | ノーザンFしがらき |
中京 | 12 | ヴェルテアシャフト | 2 | 3.3 | 1 | ノーザンFしがらき |
・JRDB印・外厩データ 一覧表 6/30
・「位置取りシート」 6/30
・本日の「位置取り傾向」 6/30
・明日の競馬 6/30
・3走以内通過順データ 6/30
・新馬戦 6月
・福島開幕週 位置取りシートで見ると
・中京開幕週 位置取りシートで見ると
続きを読む
位置取りシートの見方は ⇒ 「位置取りシート」の見方と説明
当日のレース結果を見ながら、今現在どういった傾向なのか?を探って行きたいと思います。
随時更新していきますので、気が向いた時にでも更新して下さい。
「位置取り」ビューワは → コチラ
JRDV-miniは → コチラ
DV3は → コチラ
馬名をクリックでJRDV馬詳細データ、日付クリックでレース成績がそれぞれ開きます。
スマートフォンの場合は「PC版」でご覧下さい。スマフォ用の表示ですとテーブルが正確にレイアウトされません。
ガラケーの方は多分、まともに見られないと思います。
スマートフォンで認証画面が開かない場合は以下のリンクをお試し下さい。
・HTML
・PDF
リンクを長押し→「新規タブで開く」を選択。
今日は乾燥一途でしょう。
芝
パトロールビデオで馬場を上から見ると、ところどころ芝が薄い箇所があるものの、全体に芝は密でしっかり生えています。
最初から時計速い決着が続いており、短距離は内枠+前残りの決着、中距離は前残りの決着となりました。
とにかく今日は前に行かないと勝負にならなさそうです。
ダート
水撒きをしても目に見えてすぐ乾いてしまうほど暑いので、乾いてはいるのですが、若干時計は速め。
短距離も中距離も前残りの傾向で、外枠から先行できるとかなり優勢のよう。
芝ダートあいのこ血統に注意。骨太タイプは苦労しています。
続きを読む
当日のレース結果を見ながら、今現在どういった傾向なのか?を探って行きたいと思います。
随時更新していきますので、気が向いた時にでも更新して下さい。
「位置取り」ビューワは → コチラ
JRDV-miniは → コチラ
DV3は → コチラ
馬名をクリックでJRDV馬詳細データ、日付クリックでレース成績がそれぞれ開きます。
スマートフォンの場合は「PC版」でご覧下さい。スマフォ用の表示ですとテーブルが正確にレイアウトされません。
ガラケーの方は多分、まともに見られないと思います。
スマートフォンで認証画面が開かない場合は以下のリンクをお試し下さい。
・HTML
リンクを長押し→「新規タブで開く」を選択。
現場からの馬場情報
福島
入道雲は出ていますが朝から強い日差しと照り返しがあり、馬場はかなり蒸し暑いです。風も出ていません今日は乾燥一途でしょう。
芝
パトロールビデオで馬場を上から見ると、ところどころ芝が薄い箇所があるものの、全体に芝は密でしっかり生えています。
最初から時計速い決着が続いており、短距離は内枠+前残りの決着、中距離は前残りの決着となりました。
とにかく今日は前に行かないと勝負にならなさそうです。
ダート
水撒きをしても目に見えてすぐ乾いてしまうほど暑いので、乾いてはいるのですが、若干時計は速め。
短距離も中距離も前残りの傾向で、外枠から先行できるとかなり優勢のよう。
芝ダートあいのこ血統に注意。骨太タイプは苦労しています。
続きを読む
明日は簡単にメインだけを。
何故なら…。
今日は金曜日で、園田競馬場がナイター開催だから。
・園田競馬場 6/29 騎手成績テスト用
そして明日は高知もあります。
夏競馬のJRAよりも、この2場を頑張ろうかなと。
・福島開幕週 位置取りシートで見ると
・中京開幕週 位置取りシートで見ると
M2:位置取り
M3:番手
M5:HB指数印
M6:外厩印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印

とりあえず、関西馬は上位の存在
「前半」系のレースで、「後半」上位は「HB」印とセットであれば。
毎年1頭は牝馬が圏内。
続きを読む
何故なら…。
今日は金曜日で、園田競馬場がナイター開催だから。
・園田競馬場 6/29 騎手成績テスト用
そして明日は高知もあります。
夏競馬のJRAよりも、この2場を頑張ろうかなと。
・福島開幕週 位置取りシートで見ると
・中京開幕週 位置取りシートで見ると
福島11R テレビユー福島賞
ハイブリッドデータと前走
ハイブリット新聞データパックを使って過去分を確認。M2:位置取り
M3:番手
M5:HB指数印
M6:外厩印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印

とりあえず、関西馬は上位の存在
「前半」系のレースで、「後半」上位は「HB」印とセットであれば。
毎年1頭は牝馬が圏内。
続きを読む
スマホ・タブレットで認証用のダイアログボックスが表示されない場合は「PCモード」で表示してみてください。
画面の最下部に「PCモード」のボタンがあります。
・プリント方法

ハイブリッド新聞の中の1つのカテゴリーとして登録されております。
各シートは全て500円での提供です(プリント代込み)。
コンビニ版はJRDB用とは少し違う。
A3用に作り直してあり、データも追加されております。
詳しくは
・位置取りシート の説明を
左のリンクから「無料版」・「JRDB会員版」それぞれご覧になれます。
位置取りシートの見方は ⇒ 「位置取りシート」の見方と説明
JRDB会員版は、レース番号順に加え、芝・ダート別のパターンもございます。
パターンを選らんでの印刷にはページ番号を指定([1 - 3] のように)して下さい。
最近追加したデータは
→ 位置取りシートPDF版 データを追加しました
明日の「位置取り」ビューワは → コチラ
JRDV-miniは → コチラ
DV3は → コチラ
Target用の「位置取り」データ印は → コチラ
スマートフォンで認証画面が開かない場合は以下のリンクをお試し下さい。
また、リンクを長押し→「新規タブで開く」でも閲覧出来ます。
・HTML
・PDF
過去の位置取りシート、ビューワは
・2017年 ビューワへのリンク
画面の最下部に「PCモード」のボタンがあります。
位置取りシートコンビニ版
セブンイレブンを除く、主要なコンビニに設置してあるコピー機からご購入頂けます。・プリント方法

ハイブリッド新聞の中の1つのカテゴリーとして登録されております。
各シートは全て500円での提供です(プリント代込み)。
コンビニ版はJRDB用とは少し違う。
A3用に作り直してあり、データも追加されております。
詳しくは
・位置取りシート の説明を
明日の位置取りシート
6月30日(土)分の位置取りシートを作成しました。左のリンクから「無料版」・「JRDB会員版」それぞれご覧になれます。
位置取りシートの見方は ⇒ 「位置取りシート」の見方と説明
JRDB会員版は、レース番号順に加え、芝・ダート別のパターンもございます。
パターンを選らんでの印刷にはページ番号を指定([1 - 3] のように)して下さい。
最近追加したデータは
→ 位置取りシートPDF版 データを追加しました
明日の「位置取り」ビューワは → コチラ
JRDV-miniは → コチラ
DV3は → コチラ
Target用の「位置取り」データ印は → コチラ
スマートフォンで認証画面が開かない場合は以下のリンクをお試し下さい。
また、リンクを長押し→「新規タブで開く」でも閲覧出来ます。
・HTML
過去の位置取りシート、ビューワは
・2017年 ビューワへのリンク
「外厩」一覧PDF版をコンビニでも入手出来るようになりました
セブンイレブンを除く、主要なコンビニに設置してあるコピー機からご購入頂けます。・プリント方法
上記の手順の中の

右下にある「外厩シート」がをタッチして下さい。
販売開始時刻はTwitter(@jrdvsp)にてお知らせしております。
・「外厩」一覧PDF版 6/30
もしスマフォで見られない場合は
スマホ・タブレットで認証用のダイアログボックスが表示されない場合は「PCモード」で表示してみてください。
画面の最下部に「PCモード」のボタンがあります。
また、以下のリンクをお試し下さい。
・「外厩」一覧PDF版 6/30
リンクを長押し→「新規タブで開く」を選択。
→ iPhoneで「外厩」一覧シートが見られない場合
を参考にしてみて下さい。
「外厩」一覧PDF版の見方
「外厩」データをPDF版にまとめました。
1ページで4レース分、1場3ページになります。
今走の「外厩」は当然ながら、前走時の「外厩」も掲載しているので「2走目」もカバー出来ます。
「外厩」+厩舎の芝・ダ別成績、JRDBの「追い切り」指数(1週前も)、「外厩」+馬主成績他。
・JRDB印一覧 6/30
激走馬の列で背景色が「黄色」になっているのは「展開1着激走馬」に該当します。
IDM・展開・激走馬印、全てが揃っている馬は馬名が「赤文字」の表記。
3つの印の内2つに入っている時には「太文字」です。
・外厩一覧 6/30
厩舎名の背景色は「厩舎ランク」になっています。
「入日」は「外厩」先から厩舎への帰厩日。
「間隔」は前走からのローテで、中~週の数字。
「週数」は帰厩からレースまでの週。
馬名が太文字の馬は「外厩」+厩舎で相性の良い組み合わせ。
馬名、騎手名、調教師名、放牧先名をクリックで各成績データ画面を表示。
どちらのファイルもレース当時の夕方には成績を入れて再作成しています。
外厩ブラックボックス馬券術

Target用ファイル

(無料分)

(JRDB会員専用)
厩舎ランクのTarget用ファイルもここからダウンロード出来ます。
(JRDB会員専用)
新馬戦。
これ、結構簡単です。
過去走が無いので見るべき箇所が少ない、というのが何より良い。
JRDBデータを使えば、更に考えるべきところは狭いなと。
・「追い切り」指数上位
・「調教」印
・「外厩」
この3点だけで大体OK。
そして今のところ、軸馬は「調教印」◎○からの2択という状況。
ダートや芝の短距離になると紛れの要素が多くなってくるので、工夫は必要にはなってくるのだけれども…。
「NF」系「外厩」馬のスタートダッシュが落ち着いてきました。
それでも1600m以上の王道路線っぽいところではワンツーを決めてたりはしますね。
東京・阪神の中央開催が終わりローカルへと移行するので、ここらは変化がありそう。
この後だと「大山」「西山」関係はもっと成績が上がって来る想定で。
これ、結構簡単です。
過去走が無いので見るべき箇所が少ない、というのが何より良い。
JRDBデータを使えば、更に考えるべきところは狭いなと。
・「追い切り」指数上位
・「調教」印
・「外厩」
この3点だけで大体OK。
そして今のところ、軸馬は「調教印」◎○からの2択という状況。
ダートや芝の短距離になると紛れの要素が多くなってくるので、工夫は必要にはなってくるのだけれども…。
「NF」系「外厩」馬のスタートダッシュが落ち着いてきました。
それでも1600m以上の王道路線っぽいところではワンツーを決めてたりはしますね。
東京・阪神の中央開催が終わりローカルへと移行するので、ここらは変化がありそう。
この後だと「大山」「西山」関係はもっと成績が上がって来る想定で。
日付 | 場 | 距離 | 人気 | 馬名 | 父名 | 調教師名 | 外厩 | 追切順 | 調教 | 人気 | 馬名 | 調教師名 | 外厩 | 追指数 | 調教 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18-06/02 | 東京 | 1600 | 2 | ジョディー | ダイワメジャー | 戸田博文 | ノーザンF天栄 | 追 | ◎ | 1 | ウインゼノビア | 青木孝文 | コスモヴューF | ○ | |
18-06/02 | 阪神 | 1600 | 1 | ジャミールフエルテ | オルフェーヴル | 大久保龍志 | ノーザンF空港 | 追 | ○ | 3 | スマートユニバンス | 平田修 | ノーザンF空港 | ▲ | |
18-06/03 | 東京 | 1600 | 1 | グランアレグリア | ディープインパクト | 藤沢和雄 | ノーザンF空港 | ○ | 2 | ダノンファンタジー | 中内田充正 | ノーザンFしがらき | ◎ | ||
18-06/03 | 東京 | 1400 | 1 | アカネサス | ロードカナロア | 浅見秀一 | ノーザンFしがらき | ◎ | 5 | サワサワ | 栗田徹 | 西山牧場阿見分場 | △ | ||
18-06/03 | 阪神 | 1400 | 4 | シングルアップ | キンシャサノキセキ | 寺島良 | ノーザンファーム | 追 | △ | 7 | ハッピーアワー | 武幸四郎 | テンコーTC | ||
18-06/09 | 東京 | 1400 | 10 | レノーア | スクリーンヒーロー | 相沢郁 | 木村牧場(様似) | 追 | 4 | エフティイーリス | 金成貴史 | ノーザンF天栄 | 注 | ||
18-06/09 | 阪神 | 1200 | 1 | アウィルアウェイ | ジャスタウェイ | 高野友和 | ノーザンFしがらき | 追 | ◎ | 5 | ヒラソール | 加用正 | アカデミー牧場 | △ | |
18-06/10 | 東京 | 1800 | 1 | アガラス | ブラックタイド | 古賀慎明 | ノーザンF天栄 | 追 | ◎ | 3 | シークレットラン | 田村康仁 | ノーザンF天栄 | ○ | |
18-06/10 | 阪神 | 1600 | 1 | サートゥルナーリア | ロードカナロア | 角居勝彦 | ノーザンFしがらき | ◎ | 4 | ディープダイバー | 大久保龍志 | 大山ヒルズ | 注 | ||
18-06/16 | 函館 | 1000 | 5 | ウインスピリタス | タニノギムレット | 杉山晴紀 | コスモヴューF | 1 | ロードワンダー | 庄野靖志 | ケイアイファーム | ○ | |||
18-06/16 | 東京 | 1400 | 12 | ラインカリーナ | パイロ | 武藤善則 | 西山牧場阿見分場 | 1 | ニシノコトダマ | 手塚貴久 | 西山牧場阿見分場 | 追 | ◎ | ||
18-06/16 | 阪神 | 1200 | 2 | チュウワフライヤー | ヘニーヒューズ | 大久保龍志 | ノーザンF天栄 | 追 | ▲ | 9 | アールロッソ | 松下武士 | チャンピオンズFa | ||
18-06/17 | 函館 | 1200 | 3 | ナンヨーイザヨイ | エイシンフラッシュ | 松永幹夫 | ノーザンF空港 | △ | 5 | マノラム | 池上昌和 | ノルマンディ小野町 | |||
18-06/17 | 東京 | 1600 | 3 | トーセンギムレット | ディープブリランテ | 萱野浩二 | エスティF小見川 | 注 | 1 | ベルクワイア | 国枝栄 | ノーザンF天栄 | 追 | ◎ | |
18-06/17 | 東京 | 1400 | 1 | ロードアクア | ロードカナロア | 浅見秀一 | ケイアイF千葉 | ◎ | 5 | アマデウス | 久保田貴士 | 松風馬事センター | 追 | ▽ | |
18-06/17 | 阪神 | 1600 | 1 | ショウリュウイクゾ | オルフェーヴル | 佐々木晶三 | ノーザンF空港 | ◎ | 3 | ブールバール | 大久保龍志 | ノーザンF天栄 | 追 | ▽ | |
18-06/23 | 函館 | 1200 | 6 | トーセンオパール | スウェプトオーヴァーボード | 小笠倫弘 | エスティF小見川 | 5 | キタイ | 杉浦宏昭 | KSトレーニングC | △ | |||
18-06/23 | 函館 | 1000 | 1 | ラブミーリッキー | サウスヴィグラス | 手塚貴久 | クイーンズ・ランチ | 追 | ◎ | 2 | スマートスリロス | 安田隆行 | 吉澤ステーブル | ○ | |
18-06/23 | 東京 | 1600 | 3 | エメラルファイト | クロフネ | 相沢郁 | フジワラファーム | ▲ | 1 | ミディオーサ | 堀宣行 | ノーザンFしがらき | 追 | ○ | |
18-06/23 | 阪神 | 1200 | 3 | ジャカランダシティ | ヨハネスブルグ | 牧浦充徳 | ノーザンFしがらき | △ | 1 | セプタリアン | 池添学 | ノーザンFしがらき | 追 | ◎ | |
18-06/24 | 函館 | 1200 | 5 | アスターペガサス | ジャイアンツコーズウェイ | 中竹和也 | 大山ヒルズ | 追 | ▲ | 2 | イーサンパンサー | 昆貢 | 門別町 | ○ | |
18-06/24 | 東京 | 1800 | 1 | アンブロークン | ヴィクトワールピサ | 手塚貴久 | ノーザンF天栄 | 追 | ◎ | 4 | オメガ | 中内田充正 | ノーザンF空港 | ▲ | |
18-06/24 | 阪神 | 1800 | 8 | ブレイキングドーン | ヴィクトワールピサ | 中竹和也 | 大山ヒルズ | 2 | アドマイヤジャスタ | 須貝尚介 | ノーザンFしがらき | ○ |
・ラジオNIKKEI賞 過去成績・過去の位置取りシート
・ラジオNIKKEI賞 特別登録と「外厩」データ
福島 芝1800m ハンデ
M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印

3番人気以内馬の成績

人気は毎年「後半」印上位に固まり、次順で「HB」印上位。
実際に「後半」上位で勝てた馬は意外と少なく、条件も厳しいレース。
ゼーヴィントは、戸崎圭太騎手+木村厩舎。
アンビシャスは、C・ルメール+音無厩舎。
ファイナルフォームは、戸崎圭太騎手+堀厩舎。
騎手も厩舎もトップレベルじゃないと、このパターンでは勝ちきれず。
同時にハンデなので斤量問題もアリ。
印と人気、鞍上と厩舎が揃っていても57kgは無理です。
とは言え、近年の勝ち馬は人気上位安定。
前走1着、OPなら3着以内で2番人気以内が基本。これで斤量され57kg未満なら。
数年に1回はマグレでここを勝つ馬もおります。
ウインマーレライ、ケイアイチョウサンのように、以降は全くの未勝利ですがラッキーでここを勝つ馬達。
WIN5ではその範囲まで見るのか?来たら諦めるのか?
それはお好きにどうぞ。
勝ち馬は以外はボチボチ荒れる。
3番人気以内から1頭が圏内で(これが通常勝ち馬)、他は4番人気以降から1桁人気後半までが範囲。
2桁人気を拾うなら、前走はOPの組。
○以上の印持ち、「HB」印入りで他にもう1つくらいあるような馬を。
それ以外は「HB・前半・後半」で注以上がある馬へ広く流す。
パターン的には「前半」印が注以上、5番人気以降を3連複の2列目に入れておくのが良さそうですね。
位置取りシートでは、人気薄からの勝ち馬は四隅系の激走馬。
「最内・大外」ラインの激走馬で、「詰脚」が0以上の54kg以下。
激走馬は相手も来やすいレースなので、全部拾っても良いくらい。
近年は「中」より内目のリストアップで1~3着まで。
続きを読む
・ラジオNIKKEI賞 特別登録と「外厩」データ
福島 芝1800m ハンデ
馬番 | 馬名 | 騎手 | 斤量 | 調教師 | 前走 | 着順 | IDM | 後差 | 詰脚 | 入厩日 | 今走外厩 | 前走外厩 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ロードアクシス | 酒井学 | 54 | 奥村豊 | 京都新聞杯・G2 芝2200 | 16 | 46 | -0.5 | -1.1 | 06/13 | グリーンウッド | グリーンウッド |
2 | メイショウテッコン | 松山弘 | 56 | 高橋義忠 | 白百合ステークス 芝1800 | 1 | 61 | 0.3 | 0.8 | 06/14 | 宇治田原優駿S | |
3 | キューグレーダー | 田辺裕 | 53 | 栗田徹 | 3歳上500万下 芝1400 | 1 | 58 | -1.3 | 1.3 | / | ノーザンF天栄 | |
4 | マイハートビート | 石川裕 | 54 | 高橋義忠 | 毎日杯・G3 芝1800 | 10 | 37 | -0.2 | -2.1 | 06/13 | ノーザンFしがらき | ノーザンFしがらき |
5 | ケイティクレバー | 小林徹 | 56 | 杉山晴紀 | 京都新聞杯・G2 芝2200 | 9 | 51 | -0.2 | -0.7 | 06/14 | グリーンウッド | |
6 | フィエールマン | 石橋脩 | 54 | 手塚貴久 | 山藤賞 芝1800 | 1 | 57 | -0.4 | 0.8 | 06/08 | ノーザンF天栄 | ノーザンF天栄 |
7 | キボウノダイチ | 戸崎圭 | 53 | 松元茂樹 | 3歳500万下 芝2000 | 1 | 51 | 0.1 | 0.3 | / | ヴィゴラス(忍者) | |
8 | エイムアンドエンド | 大野拓 | 53 | 奥村武 | 共同通信杯・G3 芝1800 | 3 | 52 | -0.4 | 0.1 | 05/29 | 山元トレセン | |
9 | マルターズルーメン | 武藤雅 | 49 | 堀井雅広 | 3歳500万下 芝1600 | 11 | 41 | -0.4 | -1.2 | 06/08 | オークリーフ | |
10 | イェッツト | 蛯名正 | 54 | 金成貴史 | プリンシパルS 芝2000 | 3 | 54 | -1.1 | 1.1 | 06/05 | ノーザンF天栄 | ノーザンF天栄 |
11 | シセイヒテン | 伊藤工 | 52 | 宗像義忠 | 八丈島特別 芝1600 | 2 | 52 | 0.0 | 0.0 | / | テンコーTC | |
12 | ロードライト | 嶋田純 | 51 | 手塚貴久 | 3歳500万下 芝1800 | 1 | 50 | -0.3 | 0.3 | 05/26 | 阿見TC | 阿見TC |
13 | グレンガリー | 津村明 | 54 | 萩原清 | ホンコンJCT 芝2000 | 1 | 54 | -0.1 | 0.3 | / | 情報無し | ノーザンF天栄 |
ハイブリッドデータと前走
ハイブリット新聞データパックを使って過去分を確認。M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印

3番人気以内馬の成績

人気は毎年「後半」印上位に固まり、次順で「HB」印上位。
実際に「後半」上位で勝てた馬は意外と少なく、条件も厳しいレース。
ゼーヴィントは、戸崎圭太騎手+木村厩舎。
アンビシャスは、C・ルメール+音無厩舎。
ファイナルフォームは、戸崎圭太騎手+堀厩舎。
騎手も厩舎もトップレベルじゃないと、このパターンでは勝ちきれず。
同時にハンデなので斤量問題もアリ。
印と人気、鞍上と厩舎が揃っていても57kgは無理です。
とは言え、近年の勝ち馬は人気上位安定。
前走1着、OPなら3着以内で2番人気以内が基本。これで斤量され57kg未満なら。
数年に1回はマグレでここを勝つ馬もおります。
ウインマーレライ、ケイアイチョウサンのように、以降は全くの未勝利ですがラッキーでここを勝つ馬達。
WIN5ではその範囲まで見るのか?来たら諦めるのか?
それはお好きにどうぞ。
勝ち馬は以外はボチボチ荒れる。
3番人気以内から1頭が圏内で(これが通常勝ち馬)、他は4番人気以降から1桁人気後半までが範囲。
2桁人気を拾うなら、前走はOPの組。
○以上の印持ち、「HB」印入りで他にもう1つくらいあるような馬を。
それ以外は「HB・前半・後半」で注以上がある馬へ広く流す。
パターン的には「前半」印が注以上、5番人気以降を3連複の2列目に入れておくのが良さそうですね。
位置取りシートでは、人気薄からの勝ち馬は四隅系の激走馬。
「最内・大外」ラインの激走馬で、「詰脚」が0以上の54kg以下。
激走馬は相手も来やすいレースなので、全部拾っても良いくらい。
近年は「中」より内目のリストアップで1~3着まで。
続きを読む
地方競馬サイト
単行本
Target用ファイル
ビューワ 2/23・24
最新記事
記事検索
中の人
無料JRDVデータ
最新コメント
ヘルプとか
サイトへのリンク
競馬リンク
必要な物はここで全部揃います

JRDBブログの1st

僕の席のとなりにいる人

新感覚

1回にご馳走になる食事
≒僕の1ヶ月分の食費

競馬情報ポータルサイト。

SMARTKEIBA

ストライド競馬新聞

競馬ビッグデータ

相互リンク
逆転競馬
大阪梅田競馬BAR
『そのままっ!!』

チョットだけ競馬を。
The Lion Sleeps Tonight
没関係啊(*`ω´)

大きい馬券好きの競馬予想

おいなりさん
「競馬」と「料理」と「愛犬」と


JRDBブログの1st

僕の席のとなりにいる人

新感覚

1回にご馳走になる食事
≒僕の1ヶ月分の食費

競馬情報ポータルサイト。

SMARTKEIBA

ストライド競馬新聞

競馬ビッグデータ

相互リンク
逆転競馬
大阪梅田競馬BAR
『そのままっ!!』

チョットだけ競馬を。
The Lion Sleeps Tonight

没関係啊(*`ω´)

大きい馬券好きの競馬予想

おいなりさん
「競馬」と「料理」と「愛犬」と

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ