一覧画面

今年度のリーディング順に並べた一覧表は
→ コチラ
t2
騎手・厩舎ビューワと同じですね。
操作方法も一緒です。
上記の一覧であれば、ヘッダ部分で並び替えで、馬名のリンクで個別ページとなります。
ハイブリッド競馬新聞の会員様で、かつ、新聞の契約がある方がご利用頂けます。

入り口は

トップページの「HBビューワ」から「種牡馬成績を選択」。
t1

個別画面

入り口は

個別ページへは、一覧からの馬名選択の他に。

HBビューワの父名から
t3

もしくは、各馬の詳細画面にある父馬名から。
t4


データ説明

…と言っても、他と同じなので改めて説明するようなものも無く…。

ガチの血統データとしては諸々足りてはおりません。
本気で調べたい方は別のツールなりサイトを使って頂ければと。
そのために。
虫眼鏡のアイコンの箇所を選択で、Google検索となります。
後は任せた…ってやつですね。

過去年度の着度数

t5
2015年以降のJRAのレースでの着度数。
全レース、芝・ダ・障害別となっております。

どの馬も、基本毎年の勝ち数に大きな変化が無いです。
特に上位になる種牡馬はその傾向が強い。
初の産駒がデビューして、ある程度のポジションを得ればその後も安定です。
ただし、この後は数年かけてディープインパクト産駒がいなくなってきます。
毎年1位、年間で200勝は安定して超えている種牡馬が消えるとなると…は、今後どうなるか年単位での動きはありそう。

今週の出走予定馬

産駒の出走予定馬の一覧。
特別登録時点と、木曜日の出走馬確定後、レース前日の更新となります。
t6
日付の列はリンクになっており、選択するとHBビューワで出走レースを開きます。
馬名は、その馬の詳細ページへ。

他の箇所もセル内を選択すると、下にある成績データが選択された項目でフィルタリングされます。
例えば、競馬場名の「札幌」を選択すると、下部の成績データの欄には「札幌」の成績のみの表示に切り替わります。
条件や芝・ダ、騎手、厩舎、生産者やローテ、殆どの項目でフィルタリングとなりますので、ここらは実際にやってみればすぐに分かるかと。

クリック1発、あるいは1タップで、今週の予想に必要なデータに切り替わるので多分便利。

過去成績

約1年分の産駒のレース成績が入っています。
ディープインパクトのように、頭数も出走馬も多いと…2千件オーバーですね。
最近のスマホやPCのブラウザならば、これくらいのデータ量でも問題無し。
古い端末やブラウザだと厳しいのだけれども、それは使っている方次第です。
標準を敢えて選択しないデメリットは許容してくださいね。
t8
これも日付の列はリンクになっております。
選択すると、そのレースの成績ビューワを開きます。
馬名は同様に馬の詳細ページ。

また、各セル内の選択時の動作も同じです。
選んだ項目でフィルタリング。

元に戻す時にはヘッダ部分の1番左にある、丸い矢印のアイコンを選択で。
ヘッダ部分で並び替えと、オレンジライン系のフィルタリングは他のビューワ同様です。


少し使ってみる

今回の例はサウスヴィグラス。
ダート短距離の種牡馬と言えばサウスヴィグラス。

札幌ダート1000mではいつもお世話になっております。
実際にその結果を実データとして見れば優秀さも理解出来るってものです。
成績データのセル、場の列の「札幌」、距離の列の「1000」の箇所を選択。
t9
すると、成績データに表示されるのは、札幌ダート1000mのレースのみとなります。
同時に。
下部にある着度数と各種率の表示も合わせて変化。
t10
昨年の8月からのトータルで、9-4-4-21という結果。
全部で38回の出走なので、勝率・連対率・複勝率は、23.7% 34.2% 44.7%という率。
回収率で見ると、単勝回収が210、複勝回収が92。

ついでに、オレンジライン系のフィルタも使ってみましょうか。

1・ヘッダ部分の「前半」を選択して「推定」前半3ハロン印順に並び替え。
2・▲以上の馬のみを対象にしたいので、▲印の1番下部の次の行、その左端にある「16」のセルを選択してオレンジラインを出す。
3・「選択以下削除」ボタンで「注」の印以下のデータを消す。
t11
このフィルタリングの操作によりに、残ったのは…。
札幌ダート1000mのレース。
前半印▲以上。
この条件を満たすデータのみになります。
t12
回収率はあまり変化無いですが、複勝率で60%となります。
悪く無い数字でしょう。


で、同じダート1000mがある小倉。
そこでも同様の働きを期待したいところです…が。
t13
んー、全然ダメですね。

・・・そんな時の「開催ビューワ」。
今回はサウスヴィグラスという括りからの調査です。
個別の要素から大元の結果を見る、というベクトル。
これを逆に扱うのが「開催ビューワ」。
大元の結果から、個別の要素を割り出す方向ですね。


やってみましょ。

開催ビューワを開きます。

「開催追加」ボタンで、選択画面をオープン。
t1
今回見るのは、2回小倉のレース。
なので、2020と2019年の小倉の行にある「2回」を選択。
指定した開催の全レースデータが読み込まれます。
読み込みが終了したら「閉じる」ボタンで、選択画面を閉じる。
t2
準備完了なので、フィルタリングしていきましょ。

下にスクロールして、「ダ」「1000」の順でセル内を選択。
t3
コース指定の次は、余計なデータを弾くためにHB印入りのみを対象にします。
ヘッダ部分の「HB」を選択で、HB印順に並び替え。
t4
オレンジラインのフィルタを使う。

スクロールしていって、HB印が入っている最後の行と無印の境目を見つけます。
その境目の無印の行の1番左にあるオレンジセルを選択。
オレンジラインが出現するので「選択以下削除」ボタンで、不要なデータを消す。
t5
この時点で表に残っているデータは。
小倉ダート1000m
HB印入り
の条件を満たすもののみ。

最後に再びヘッダで並び替えを行います。
「着」で着順に並び替え。
「父名」で、種牡馬名順に並び替え。
これで、各種牡馬の着順という並びになりました。
t6
これで見ても、サウスヴィグラスはやはりアカン。
オルフェーヴル、シニスターミニスター、ロードカナロアは優秀。
なんて分類が分かるです。

ちょっと欲張って開催ビューワまで使ってしまいましたが、とりあえず、各種牡馬を適当に調べてみるだけでも面白いと思います。