HTML版の簡易版です。
当日は随時更新していくので傾向のチェックにも使えますね。
スマホでの表示は、このブログだと「PCモード」で見ないとレイアウトされません。
ブログの画面の1番下に切り替えのボタンがあるので、そちらで切り替えて下さい。
毎回手間ですが・・・。

PDF版は

HBリスト


これをメインに予想する・しないに関わらず、プリントアウトして持っておくと何かと便利。
HTML版は当日に、結果を入れて随時更新していきます。

続きを読む

中山、中京のダートをやりたいので、早めに重賞終わらせたいところ。

阪神11R チューリップ賞

人気も指数も1番手は4・レシステンシア。
問題ばかりの北村友一騎手、今回は内でゴチャゴチャするのは避けたいだろうから、早めに抜け出すか外を回すか・・・。
前回のように内に突っ込む事は無さそうですね。

レシステンシアと同タイプだと、過去にはメジャーエンブレム、ソウルスターリングがおりました。
阪神JFを前目の競馬で勝って、次走のトライアルでもしっかり勝って・・・本番で負けるやつ。
もし前走同様の競馬をすればレシステンシアは、ここは勝てる。
けれども、それをやってしまうと、本番では別の馬にやられてしまうのでしょうね。
阪神JFを逃げ・先行で勝ち切る時点で明らかに能力は上なのですが、桜花賞はそれでも前へのアタックが厳しすぎ。
陣営としても、そんな事は分かっているはずで、もし控える競馬をするのであれば、今回がラストチャンス。
そんな分岐点。

チューリップ賞自体はこんなレース。

ハイブリッド競馬新聞の「データパック」を取り込んだTargetでの過去重賞の分析画面。
上段が1~3着馬、下段が1~3番人気馬。
印の並びは
M6:ハイブリッド指数(能力値)
M7:推定前半3ハロン印(順位を印に変換したもの)
M8:推定後半3ハロン印
各印は1~6位までで、◎〇▲注△▽の順になっております。
t2
印では「推定」後半上位の「注」で大体カバー出来つつ、HB印▲以上。
人気馬2頭+人気薄の差し馬が1頭というのがデフォ。
そんな変な馬も、大体はノーザンF・ディープインパクトに限られておりますが・・・。
変に捻るような事を考えないのであれば、そこらを探すのがチューリップ賞。

過去のHBリストでも左の1番手、HB印◎の安定感は抜群。
同程度で「推定」後半3ハロン印◎ですね。
どちらも過去6年で1度ずつしか圏内を外しておりません。
t1
今年はこれ。
4・レシステンシアは、印でもソウルスターリングとほぼ同じ。
ミスパンテール的な馬をいれば良いのだけれども・・・今年、そんなのいるかなぁ。
脚質が入っているのでPDF版で見ると。
t2
データの見方は → コチラ

4・レシステンシアは「推定3ハロン」では前半1位、後半3位。
2つともランクインで、これは過去を見てもちゃんと来ております。

13・マルターズディオサはHB指数は2位、後半2位。
関東馬で、非ノーザンFの手塚厩舎と後ろ盾は弱い。
これがフィエールマンのように、ノーザンF馬であれば違うのだけれども。

1・クラヴァシュドールは、M・デムーロ騎手と中内田厩舎の珍しい組み合わせ。
後半◎なので滅多な事が無い限りは圏内は大丈夫。
ただし、1枠1番は良く無いし、鞍上のM・デムーロ騎手も微妙。
わざわざ藤岡佑介騎手降ろしてまで乗せたのですから、勝ちにはきているのでしょうね。
同じような人気と印では過去にジュエラーで2着はありました。
まだマトモな頃の同騎手だったけど。

10・スマイルカナは前半2位。
今回は丹内祐次騎手に乗り替わりで、柴田大知騎手よりも全然良い。
この勝負服ではありみないディープインパクト産駒で、今回同馬が唯一のディープインパクト。
ひいらぎ賞も、フェアリーSも負かした馬達のその後も優秀な結果。
しかも、先のG1よりも目先のG2だろうし、1番勝ちに来ているのは同馬かも。
でもそうなら、フラワーカップに出れば良かったのに・・・。
ここで逃げて勝つには、NHKマイルC勝てるレベルが要求されます。
正直そこまでの馬じゃ無いですよね。
ニシノデイジーのように、この後バンバン追い抜かれて行く系だろうし。

7・ウーマンズハートも、前半5位、後半4位とW印。
ゴドルフィン、西浦厩舎と、重賞の2~3着辺りでカナリ無難。
中山のタワーオブロンドンとW勝利、までゴドルフィンは狙っている可能性はありますね。
・・・少なくとも東西の金杯の時よりも確率は高い。


ここまでが基準HB指数を超えている馬達で、このゾーンかは2頭は来る計算。
そして例年のパターンで来そうな変な馬ならこの3頭辺り。

t3
ノーザンFの2頭からの選択なら、せめて1勝クラスから・・・の6・ショウリュウハルの方が無難。
馬的な武器は乏しいですが、3頭の中では唯一の関西馬。
前走の勝利から間隔もタップリ空けて、後はもうアレです「しがらき」パワーに期待で。
ちなみに、佐々木厩舎のジャスタウェイ産駒は他にシックザールがおりまして、本日の川崎最終で勝っておりました。地方転厩して2勝目ですね。

5・チェーンオブラブは後半5位、ずっと「詰脚」は「赤」を出し続けており、前走で差して「赤」を出したのは同馬と14・ピーエムピンコと11・シャンドフルール。
HBリストでも6番手とギリ1ブロック目にも残っております。
また、この勝負服(とその一族含む)はコントレイル以降、結構調子が良いです。
コルテジア、ジャンダルム、ここにももう1頭シャンドフルールもいますね。
そういった物を込みで。

ピーエムピンコはあと1回走ってからここであれば・・・。
パッと見でわかるくらいに小さい馬です。
今回は斤量3kg増になっては、やはりキツイ。
自己条件に戻った時にね。


さて、レシステンシア。
多分、戦法は変えてこない感。
それよりも、ここを如何にロス無く勝てるか?に注力してそう。
過去のメジャーエンブレム、ソウルスターリングと違って輸送が無い関西馬というのも桜花賞に向けて大きな武器を持っていますし。
阪神JFの時と違うのは、そこに10・スマイルカナが加わった事くらい。
良い目標に出来る分、レシステンシアはプラスですね。
そこらに負けた上位の馬達からは、良い枠引けた13・マルターズディオサを。
チューリップ賞、毎年外枠は良いです。

◎4・レシステンシア
〇13・マルターズディオサ
注5・チェーンオブラブ
△7・ウーマンズハート
△1・クラヴァシュドール
△6・ショウリュウハル
△11・シャンドフルール


中山11R オーシャンS


続きを読む

登録馬の近走HB指数上位

t6

データパック

ハイブリッド競馬新聞の「データパック」を取り込んだTargetでの過去重賞の分析画面。
上段が1~3着馬、下段が1~3番人気馬。
印の並びは
M6:ハイブリッド指数(能力値)
M7:推定前半3ハロン印(順位を印に変換したもの)
M8:推定後半3ハロン印
各印は1~6位までで、◎〇▲注△▽の順になっております。
t3

簡易版HBリスト

登録馬の近走HB指数上位

t5

データパック

ハイブリッド競馬新聞の「データパック」を取り込んだTargetでの過去重賞の分析画面。
上段が1~3着馬、下段が1~3番人気馬。
印の並びは
M6:ハイブリッド指数(能力値)
M7:推定前半3ハロン印(順位を印に変換したもの)
M8:推定後半3ハロン印
各印は1~6位までで、◎〇▲注△▽の順になっております。
t2

簡易版HBリスト

登録馬の近走HB指数上位

t4

データパック

ハイブリッド競馬新聞の「データパック」を取り込んだTargetでの過去重賞の分析画面。
上段が1~3着馬、下段が1~3番人気馬。
印の並びは
M6:ハイブリッド指数(能力値)
M7:推定前半3ハロン印(順位を印に変換したもの)
M8:推定後半3ハロン印
各印は1~6位までで、◎〇▲注△▽の順になっております。
t1

簡易版HBリスト

Twitterでも良いのですが、たまにはこちらでもね。

中山10R

内枠に人気指数上位で、前走1着の昇級初戦の馬が固まっております。
まずはこの中からの選択で。
t8
ミナリクあうとー。
でも良いのですが、実際に1・キタノオドリコは2走前にロンドテソーロにボコ負け。
2・テルモードーサーは、福永祐一騎手の中山ダート成績では勝率0%と中山ダートではイマイチ。

ので、5・ロンドテソーロを。
HB印◎で、前走の「詰脚」は「オレンジ・赤」とテルモードーサーと同様に逃げて圧勝。
この2頭が前で競馬をして、2が垂れて・・・の展開ですかね。

相手には
t7
敢えて、もう敢えて、今の調子の良さを買っての内田博幸騎手。
14・アルーアキャロルは前走、休み明けの「詰脚」で「青・緑」とこのレースに合いそうな「詰脚」パターン。
16・クインズラミントンは「赤」を出しており、池上厩舎2頭出しで、M・デムーロ騎手を乗せて来た方に期待。

t9
いや、その前の争いは流石にやりすぎかと・・・。

中京11R

傾向的には、外枠有利で、人気馬安定。
そして鞍上では西村淳也騎手。

t2
ここもHBリストで1位、外枠の西村淳也騎手から。
t1

中山12R

最終レースです。
ので、とりあえず外国人騎手には消えてもらう。

その上で・・・といっても本日は内枠有利。
1・2番の馬は、どちらか3着くらいには来てしまいそう。
3連複の3列目なら。

内枠から見て行くと、5・トンボイ、6・ショウナンマンシップはHB印上位で「詰脚」もそれなり。 t3

次順で外枠の3頭。
t4

t5


高知4R

勝ち馬は転入馬の2頭から。
t2
大井からの4・グローリーシーカーと門別からの9・コスモビッグハート。
9・コスモビッグハートは門別のB3でも人気上位で、打越厩舎+宮川騎手。
特に宮川騎手は4角1番手で回ってきたら無敵です。
前行けそうだし、騎手・厩舎込みなら9・コスモビッグハートの方が上。

相手は印入りの馬達。
t1

高知の馬の中では8・ステファンバローズが◎でトップ。
同馬の2~3着の3連単で行ってみましょうか。

t3


高知7R

とにかく前。
1頭は後方からでも届きますが、連対馬は前。
雨の不良馬場で、いつもの晴れている日の不良発表とは違い、水が浮く馬場でのものなので、やはり逃げ・先行になりますね。
新聞上部には、過去3走内で5着以内時の脚質が掲載されております。
t2
7は前走の休み明けで逃げて5着。
1・5も近走で先行しての掲示板以内。
軸はここから。

t1

4角先頭獲れそうな7・シオラパルクの宮川騎手。
打越厩舎2頭出しで、前走宮川騎手→今走で妹尾浩騎手だと勝率は11.1%ほど。
逆に、前走で妹尾浩騎手→今走で宮川騎手だと倍以上の25.8%となります。

5・マジカルモーメントも赤岡修次騎手に乗り替わりで、その分指数も上がりそう。

7からの馬単、3連複は・・・この馬場なら相手は全でも良いかも。

t3

高知9R

t2
印が入っているのはここらの馬達。
打越厩舎vs雑賀厩舎ですね。
ほぼ指数上位は横並びで、後は不良の1600m適性の差と騎手での上げ下げ。
3着を外していない2・スノードルフィン、指数◎の7・ツクバクロオーが1・2番人気。
オッズ的には、宮川騎手2着辺りになりそうな感です。
勝つとすれば、ここで乗り替わった永森大智騎手の6かな。


HTML版の簡易版です。
当日は随時更新していくので傾向のチェックにも使えますね。
スマホでの表示は、このブログだと「PCモード」で見ないとレイアウトされません。
ブログの画面の1番下に切り替えのボタンがあるので、そちらで切り替えて下さい。
毎回手間ですが・・・。

PDF版は

HBリスト

土曜日の結果入りは → コチラ

続きを読む

ちょっとだけ普段とは違う競馬。
これを機会に、PATの加入率が激増…と同時に、普段はネットから遠い方も、競馬を入り口としてインターネットを使うようになるのかもです。
なんて方々がイキナリこのブログに辿り着くとは思わないのだけれども、せっかくです、こちらも普段とはちょっと違った方法で考えてみましょ。
中山記念の方はレースは別として馬券的にはあまり面白味は無いですね。
時間を使って考えるのであれば阪神で。

阪神11R 阪急杯

阪急杯 過去成績

使うデータは3つ。

ハイブリッド指数
能力指数ですね。

「推定」前半3ハロン・後半3ハロン
サンスポに掲載されていたり、今月発売される本に載ってたりします。

細かい数字は、とりあえずは気にしなくて良いです。
印にしてあるので。
この3つのデータの印で過去の阪急杯を見ると。

ハイブリッド競馬新聞の「データパック」を取り込んだTargetでの過去重賞の分析画面。
上段が1~3着馬、下段が1~3番人気馬。
印の並びは
M6:ハイブリッド指数(能力値)
M7:推定前半3ハロン印(順位を印に変換したもの)
M8:推定後半3ハロン印
各印は1~6位までで、◎〇▲注△▽の順になっております。
t2
単純に…荒れるレース。
3番人気以内からは1頭、4~6番人気の中位人気から1頭、2桁人気1頭。
大体こんなセットとなっております。
予想の前に、先に馬券を考えるのであれば、人気馬から選ぶよりも…その次順辺りからの方が、ここでは対応しやすそう。
上位人気が全部飛ぶ事もありうるので。
新聞を見る限りはそんな事も無さそうですが、実際にあった訳ですしね。

ので、頑張る部分はその次順の馬達を選ぶ事。
そして、2桁レベルの馬からも探しておきたい。

前提として、1~3番人気からは1頭しか来ない。
3頭から1頭であれば、選ぶよりも全部拾っておけば良いだけの事や。

4番人気~辺りだとここらの馬達。
t10
ハイブリッド競馬新聞には、縦・横の2バージョンがあります。
これは横版。
一般的な競馬新聞とは馬柱の向きが違います。
通常だと、右に行くほど新しいレースですが、この新聞は逆。
左の方が新しいレース。
最初は違和感あるかも知れません。
でもこの利点は、紙ではなく、タブレットやスマホ、PCのディスプレイで見た時に実感出来ると思う。
馬自体のデータと前走が隣り合っている事は、狭い画面では大きなメリットになります。
一覧性が確保された、決まった大きさの紙に印刷されているのであれば、従来のレイアウトでも良いでしょう。
でも、そんな紙が今後減る事はあっても増える事は絶対に無いです。
もう既にコストに負けてる。
1,000円出しても専門紙買うって方が多いのであれば話は別ですが…。
ネットプリントやPDFでの電子媒体でも、今は各種専門紙が発売されております。
それを紙ではなく、タブレット等で見てみれば1番分かり易いかもですね。
スクロール無しで把握出来るレイアウトは、このハイブリッド競馬新聞のレイアウトになるかと。
紙媒体から入った方には、慣れるまでは時間がかかって申し訳ないとは思うのですが、どうせこの先紙から入るよりも、デバイスから入る方が増えるので…。
現状iPadでも充分ですが、今以上にデバイス自体は進化します。もっと使いやすくなっていく。
この先生き残るは、このレイアウトなので、先に慣れていた方が良いかと。

と、話がずれた。
元に戻すと、上の4頭から選択しましょう、という事です。
過去のそこらの人気で来た馬は、結局は何かしら厚目の印がある馬達。
HB・前半・後半で、▲以上は欲しいところ。
開催ビューワの方が印は見やすいので、そちらで見ると。
t11
想定人気順に並び替えたものです。
4番人気~のマイスタイル以下で見ていくと、
4・マイスタイルはHB・前半◎
13・ハッピアワーは後半▲
15・ニシノラッシュは前半〇
1~3番人気に印が集まり過ぎ、内枠に固まり過ぎ、な感はありますが、そこ以外で印を獲れたのが上記の3頭。
人気の基準を満たすのは4・マイスタイルのみ。

マイスタイルの鞍上は田中勝春騎手。
普段の僕なら、その時点で即消し…とはいかないまでも3連複の3列目以上の評価をする事は無い騎手。
毎年順調に勝ち鞍を減らしていって、昨年はとうとう20勝を下回りました。
大きなケガも無く1年を通して乗り続けているのですが、5年で約半分の勝ち数まで落ちましたね。
上手くなる事はもう望めず、衰える一方なので、正直…若手に騎乗機会を譲るためにも引退されては?とは思う。
というのが僕個人の評価。
それくらい不安な鞍上なので、マイスタイル1頭だけでは大変心許ない。

なので。


続きを読む

↑このページのトップヘ