2020年10月

トップページの「HBビューワ」→「開催ビューワ」でご利用頂けます。
t2
開催ビューワにつきましては
過去の開催ビューワ関連の記事

アップデート内容は「当日一覧ビューワ」とほぼ同じです。
当日一覧ビューワをアップデートしました2

どちらのビューワも、同じように使えますので、過去で見つけた何かを明日の競馬にそのまま使えます。
更に、開催ビューワにはもう1つ機能を付けておきました。

t1
テーブル上に表示されているデータでの集計。
項目は3つ、騎手・厩舎・種牡馬。
テーブル全体の集計データは下部に表示されますが、それと同等の物を上記の3項目で詳細に分けたものとなります。
様々なフィルタを掛けた上で、どうなのよ?が一目でわかります。

実際にやってみましょう。

明日からは開催変わり。
新潟では久しぶりにローカル競馬場で、ローカル競馬が行われます。
夏競馬→2場開催と中位の騎手達には出番が少なかった期間が長かったのですが…明日からが本番ですね。
ローカル開催だった、昨年の3回、今年の1回新潟で見てみましょう。

開催読み込み

続きを読む

当日一覧ビューワをアップデートしました

見えない部分でベースとなる所の修正はほぼ完了。
この後は見える部分を作っていきます。
また、開催ビューワとデータも操作も同様にする予定ですので、次は開催ビューワの方に手を入れて行くことになります。
そこが終わったら…また当日一覧ビューワで未実装の機能を追加していく流れ。

週末までにいくつか追加しましたので、その補足を。

下部のボタン

t1
左端に1つボタンを追加しました。
画面上部にあるショートカットに移動します。

表示項目

t2
「表示項目」ボタンのON・OFFで、選択項目のボタンの表示・非表示の切り替え。
切り替えボタンは4種類。
t3
こちらのボタンも、選択する度に、表示・非表示の切り替えとなります。
小さい画面だと馬名だけで半分くらい占領してしまうので、印等のデータに集中したい時には馬名を消しても良いかと思います。
全部選択してた最小項目数だと。
t5
小さいタイプのiPhoneだと上記の画面くらいですね。

ショートカットボタン

t4
ショートカットボタンで選択した項目は背景色がオレンジになります。
どんな操作をしたか?が、これで確認出来るように。

項目も追加しました。
「距離」は今回の距離区分。
3種類で、選択した距離のレースのみを表示します。
当日、成績が出てから傾向を見る時に便利そう。

「追切順」は、追い切り指数。
当週:当週追い切り指数でレース中の上位1~3位。
先週:1週前の追い切り指数で、レース中の上位1~3位。
両方:当週、1週前でどちらかが3位以内の該当馬。

何もしていない時でも、何かしている時でも、常に頭の中では複数のスレッドが動いてますよね。
時々によって優先度は変わりますが、全然違う考えが並列で処理されています。
僕はその傾向が酷いやつ。
なので1日何もしていなくても、それだけで結構疲れてしまうのです。
なるほど。
だから、ずっと延々と寝てられるし、休みの日に家でゴロゴロしていても退屈しない訳か。
と、このように普段は邪魔な機能なのですが、有用な時もあります。

やる事も考えるべき事も多すぎて、手も頭も足り無い時。
プログラムを書いて動作をチェックしつつ、もうこれは大体見えているから次の事を考えないと…のように重いタスクが被った時。
んー、このままだと頭がオーバーフローしそう…。

空気読まない猫がキーボードの上で寝そべってくれたらなー、は所詮無理な願望。
なので、その代わりに。

良いタイミングでブレーカーが働いてくれます。
全然関係ないスレッドが一気に優先度爆上げ。
もの凄くどうでも良い事にスポットが当てられて、脳内リソースが大量に割かれます。

「自分の本名を発声する事って、滅多に無いな」
最後に自分で名乗った記憶すら無い。多分、この先1年は無いな。

などと、どうでも良い事柄なのですが…それが証明されました。
これ昨年の10月の話。
頭に浮かんだ時にリマインダーにセットしておりました。
先ほど通知が来て、うん、実際に少なくとも1年は無かった。

僕がフルネームを名乗る時は、一体いつなんだろう?

東京 芝1800m

ビューワで見る

HBビューワ
過去の出走馬一覧
t4
・HB順
t5
・後半順
t6
・人気順
t7
1~3番人気のHB印上位+後半印。
相手に、中位人気4~6番人気のHB印も後半印もちょっと微妙な馬。
そんな組み合わせ。

コース勝ち馬一覧
t2

推定3ハロン

t3

登録馬の近走HB指数上位

t1

データパック

ハイブリッド競馬新聞の「データパック」を取り込んだTargetでの過去重賞の分析画面。
上段が1~3着馬、下段が1~3番人気馬。
印の並びは
M6:ハイブリッド指数(能力値)
M7:推定前半3ハロン印(順位を印に変換したもの)
M8:推定後半3ハロン印
各印は1~6位までで、◎〇▲注△▽の順になっております。
t3

簡易版HBリスト

東京 芝1800m

ビューワで見る

HBビューワ
過去の出走馬一覧
t8
・HB順
t9
・予想脚質順
t10
逃げ・先行だと人気馬のみ。
開幕週で人気薄の…は、やっぱり起こりません。
HB+前半印で◎入りが基本。

差し・追い込みであれば後半印は必須。
HB印も〇以上なら連対候補。
人気薄を探すのもこのゾーンから。

コース勝ち馬一覧
t6

推定3ハロン

t7

登録馬の近走HB指数上位

t5

データパック

ハイブリッド競馬新聞の「データパック」を取り込んだTargetでの過去重賞の分析画面。
上段が1~3着馬、下段が1~3番人気馬。
印の並びは
M6:ハイブリッド指数(能力値)
M7:推定前半3ハロン印(順位を印に変換したもの)
M8:推定後半3ハロン印
各印は1~6位までで、◎〇▲注△▽の順になっております。
t2

簡易版HBリスト

続きを読む

東京 芝1600m

ビューワで見る

HBビューワ
過去の出走馬一覧
t7
・HB印順
t8
・後半順
t9

コース勝ち馬一覧
t6

推定3ハロン

t5

登録馬の近走HB指数上位

t10

データパック

ハイブリッド競馬新聞の「データパック」を取り込んだTargetでの過去重賞の分析画面。
上段が1~3着馬、下段が1~3番人気馬。
印の並びは
M6:ハイブリッド指数(能力値)
M7:推定前半3ハロン印(順位を印に変換したもの)
M8:推定後半3ハロン印
各印は1~6位までで、◎〇▲注△▽の順になっております。
t1

簡易版HBリスト


3連複

z1:1~3番人気の馬が3着以内に来た頭数
z2:4~6番人気
z3:7~9番人気
z4:10番人気以降

z1z2z3z43連複
20193000430
201811104110
201721002000
20163000570
20152100780
201421003280
計&平均134101861

頭数が少ない事もありますが、z1が13…と堅すぎなレース。
7番人気以降は過去に1頭のみ。
単勝オッズ5倍以下が11頭いて、馬券圏内を外したのは1頭しかおりませぬ。

続きを読む

HTML版の簡易版です。
事前公開は終了致しましたが…結果だけは更新していきます。
HBリスト以外のコンテンツをご利用の方でも、結果を参考に傾向は掴みやすくなると思います。

ですが。
これまで通り、HBリストはちゃんと公開しております。
ここで。

新しい新聞と共に「ライト版+HBリスト」として、抱き合わせ販売になりました。
t3
詳しくは
→ 【お知らせ】新規コンテンツ販売に関して

各リストの枠内にある馬番を選択で、競走馬の詳細ビューワを開きます。
ハイブリッド競馬新聞の無料会員登録があれば、誰でもご覧頂けます。

スマホでの表示は、このブログだと「PCモード」で見ないとレイアウトされません。
ブログの画面の1番下に切り替えのボタンがあるので、そちらで切り替えて下さい。
毎回手間ですが・・・。

成績版PDF版は当日のレース終了後にアップします。

HBリスト成績版(日曜日)

t1

そして、これと相性が良さそうなビューワだと。

HTML版3ハロンシート
当日一覧ビューワ

PDF版のHBリストは、情報を見る…にも充分使えますが、書き込み先としての機能の方が優秀かも。
ビューワや新聞でチェックを入れた馬をHBリストに書き込んでいくと、1日分を俯瞰して自分が何をしようとしているのか?が分かるはず。

知っている人は知っている。
知らない人は…ちょっと驚くかものこれ。

川田将雅騎手の中山成績。
今年は…
t2
複勝率100%(1つ競走中止アリ)
13走連続です。
何だよコレ。

そんな川田将雅騎手の騎乗レースの1ブロック目はこのように。
t1
複勝で転がすもヨシ。
HB印上位から相手を選んでワイドでもヨシ。
もちろん、単勝でもヨシ。

お好きな方法でどうぞ。


続きを読む

中山11R スプリンターズステークス

スプリンターズステークス 過去成績

「当日一覧ビューワ」を使って考えて行きます。
まず、勝ち馬。
これはもうパターンは固定ですね。

過去の出走馬一覧
t5

これで見ると、1着馬の「詰脚」パターンは「青・赤」ばかり。
ちょっと後ろ目のポジションを取った差し馬…というイメージ。

それらは前走でも。
t2
やはり「詰脚」パターンは「青・赤」でした。
ずっと人気馬しか勝っていないレースです。
同じパターンの人気馬を素直に選びます。

今年は。
t3
該当馬は10・グランラレグリア、3・ダノンスマッシュ、7・ミスターメロディの3頭。
t1
ずっと「詰脚」で「赤」を出しているのが10・グランアレグリア。
今年の古馬の芝重賞勝ち馬を生産者で見ると…。
やはりノーザンF馬が断トツで27勝です。
次いで社台Fが7勝。
そして、ケイアイFが3勝で全てダノンスマッシュでのもの。
他は1勝でずらっと。
そのNF馬の27勝中5勝がディープインパクト。
2・3歳では成績を落としているものの、古馬ならやはりノーザンFが正義。

過去の1~3着馬を「後差」(後3F地点で先頭との差)で並び替えると。
t1
背景色ナシは2頭。
キーンランド勝ち馬と、安田記念だったサクラゴスペル。
今走では内枠に入って2~3着でした。
HB印は入っていたので、それくらいなら拾っておくべきでしょうね。

普通に買えるゾーンは「後差」で黄色以上。
「詰脚」も「-0.5」までの赤文字。
このタイプが配当要員となりますね。


今年だと。
t2
「後差」で「黄色」以上が全然おらん…。
2・モズスーパーフレアと11・ラブカンプーのみ。
でも11・ラブカンプーは「詰脚」で「-1.0」と足りず。
t3
「追い切り指数」は2週連続で高く、これは毎走同じ。
音無厩舎の近1ヶ月成績も、6-5-2-11と過去3走の中のどの時よりも良い状態。

「後差」で半分ほどが背景色ナシと、短距離G1としてどうなのよ?というメンバー構成。
14・エイティーンガールは前哨戦勝ち馬で、HB印は無印も7番手。
後半▲と印では該当馬が少なすぎて、ここまで入れても良さそう。
外枠が…ね。

13・レッドアンシェルはHB印△が入っており、北九州記念の勝ち馬でもある。
外枠がマイナスですけれども、重賞ならやる気になるM・デムーロ騎手は、ここではプラス。
普段は…名前見た瞬間ほぼ消しで間違ってはいませんよ。
t4

「詰脚」的に合格なのは、他だと6・ライトオンキュー。
t1
内枠引いて、「詰脚」も良い感じで前走を走れましたね。
古川吉洋騎手+昆貢厩舎の相性も高く、49走して複勝率は46%あります。
そしてゴドルフィン。

後は内枠でまだ買えそうな要素がある馬を拾って終了。


◎10・グランアレグリア
〇2・モズスーパーフレア
注3・ダノンスマッシュ
注6・ライトオンキュー
△7・ミスターメロディ
△5・メイショウグロッケ
△13・レッドアンシェル
△14・エイティーンガール
△12・ビアンフェ

配当が厳しそうで、どう買うか悩むなあ。


↑このページのトップヘ