フィルタの操作の記録…エクセルだとマクロの記録みたいなのもですね。
それはまだ次回以降の予定を前向きに検討を開始する事を考え中。

その前に。
もっと単純な部分で便利かな?というところを。

t1

今回「セーブ」「ロード」のボタンを追加しました。
何を保存しておくかというと、現在テーブルに表示されている馬達です。
並び替えたり、フィルタを掛けたりして、結果テーブル上に残った馬達は…貴重です。
当日は再読み込みをすれば結果が入りますが、リロードしてしまうと、テーブルも初期化されてしまいます。
そこから再びフィルタ作業をやり直すのは、ちょっと面倒。
なので、保存しておけるようにしました。

注意事項

保存出来る状態は5つまで。
それぞれ、最大50頭となります。
テーブル上の最初の行からの上位50頭が保存対象。
それ以降に行があっても保存されません。

ビューワの性格上、1日単位での保存となります。
土曜日に保存したデータは、その日のテーブルのみに有効。

保存先はハイブリッド競馬新聞のサーバー(見かけ上)になります。
ですので、同じ会員IDでログインすれば、全て共通で使えます。
自宅のPCで保存して、出先のスマホで使う。
とういのも便利かもです。


セーブ

「セーブ」ボタンで表示。
t2
SLOT1~5まで、保存先を選択出来ます。
既にデータがあるスロットは()内に頭数を表示。

初回のみサーバーからデータを読み込みます。
回線速度によっては、数秒ほど時間がかかるかも。

セーブする度に、サーバーにも保存しますので通信が発生します。
完了後は上部の「×」ボタンで閉じる。

ロード

「ロード」ボタンで表示。
t3
選択したスロットのデータを読み込みます。
グレーになっているボタンにはデータが入っておりません。
選択しても「何も起こらなかった」ってなります。
完了後は上部の「×」ボタンで閉じる。

サーバーと同期する

ページの再読み込みをせずに、他のデバイスやブラウザ、タブでフィルタのセーブをした時に使います。
今開いている画面のセーブデータを、サーバー上のデータで上書きします。