ハイブリッド競馬新聞TOP
HTML版の簡易版です。
事前公開は終了致しましたが…結果だけは更新していきます。
HBリスト以外のコンテンツをご利用の方でも、結果を参考に傾向は掴みやすくなると思います。
ですが。
これまで通り、HBリストはちゃんと公開しております。
ここで。
新しい新聞と共に「ライト版+HBリスト」として、抱き合わせ販売になりました。

詳しくは
→ 【お知らせ】新規コンテンツ販売に関して
各リストの枠内にある馬番を選択で、競走馬の詳細ビューワを開きます。
ハイブリッド競馬新聞の無料会員登録があれば、誰でもご覧頂けます。
スマホでの表示は、このブログだと「PCモード」で見ないとレイアウトされません。
ブログの画面の1番下に切り替えのボタンがあるので、そちらで切り替えて下さい。
毎回手間ですが・・・。
成績版PDF版は当日のレース終了後にアップします。
HBリスト成績版(土曜日)

PDF版だけでなく、ビューワの形式でもご利用頂けます。

ハイブリッド競馬新聞に会員登録をすれば、ご契約無しでも以下のビューワは使えます。

日曜の芝の結果をHBリストで見ると。

赤枠のHB印◎〇のゾーンで抜けてしまったのは中山9Rのみ。
後は、2頭中少なくとも1頭は馬券圏内にきております。
3着以内の内1頭さえ分かれば馬券は買える。
故に、まずはHB印◎〇の2択からのスタートです。
それを考える際には他馬の事は考慮しない方が良い。
あくまでも純粋に2頭の比較だけに集中してください。
馬場や枠やら人気やら…確かに考慮すべき事はあるにはあります。
ありますが…最初に2択まで絞れるようにハイブリッド指数の方で準備完了な訳なのよ。
相手選び…でもこの方法だと3連複メインになるでしょう。
フォーメーションで買うなら、軸は◎〇から選んだ1頭。
2列目には2頭を用意がノーマルタイプ。
いかにも荒れそうな時は、そこが3頭でも4頭でも配当次第では充分回収できるので、ためらわずに増やしてみてください。
頭数次第では、こんなんでもOK。

で、2頭選ぶとするなら、
・中位人気の4~6番人気
・青枠内のHB印◎〇以外の印入り
この中から2頭選択する。
3列目は緑の枠内が基本。
そこから漏れてしまう馬も、まあ…いたりしますよね。
でも。
緑枠内から1~2頭消せれば、それらは左にスライドしてきて圏内に入ります。
緑枠以降で、前半・後半印上位が多いようであれば、数頭消してそれらが入るように調整してみてください。
概要はざっとこんなものです。
では実際にやってみよう!
…と普段はなるのですが、いや、もう、3日目ともなると脳が働かない。
ちょっと寝て、ご飯食べたりしないと、動けない。
ので、健闘を祈る!
明日、レースが確定次第、結果を随時更新していきます。
続きを読む
HTML版の簡易版です。
事前公開は終了致しましたが…結果だけは更新していきます。
HBリスト以外のコンテンツをご利用の方でも、結果を参考に傾向は掴みやすくなると思います。
ですが。
これまで通り、HBリストはちゃんと公開しております。
ここで。
新しい新聞と共に「ライト版+HBリスト」として、抱き合わせ販売になりました。

詳しくは
→ 【お知らせ】新規コンテンツ販売に関して
各リストの枠内にある馬番を選択で、競走馬の詳細ビューワを開きます。
ハイブリッド競馬新聞の無料会員登録があれば、誰でもご覧頂けます。
スマホでの表示は、このブログだと「PCモード」で見ないとレイアウトされません。
ブログの画面の1番下に切り替えのボタンがあるので、そちらで切り替えて下さい。
毎回手間ですが・・・。
成績版PDF版は当日のレース終了後にアップします。
HBリスト成績版(土曜日)


PDF版だけでなく、ビューワの形式でもご利用頂けます。

ハイブリッド競馬新聞に会員登録をすれば、ご契約無しでも以下のビューワは使えます。

日曜の芝の結果をHBリストで見ると。

赤枠のHB印◎〇のゾーンで抜けてしまったのは中山9Rのみ。
後は、2頭中少なくとも1頭は馬券圏内にきております。
3着以内の内1頭さえ分かれば馬券は買える。
故に、まずはHB印◎〇の2択からのスタートです。
それを考える際には他馬の事は考慮しない方が良い。
あくまでも純粋に2頭の比較だけに集中してください。
馬場や枠やら人気やら…確かに考慮すべき事はあるにはあります。
ありますが…最初に2択まで絞れるようにハイブリッド指数の方で準備完了な訳なのよ。
相手選び…でもこの方法だと3連複メインになるでしょう。
フォーメーションで買うなら、軸は◎〇から選んだ1頭。
2列目には2頭を用意がノーマルタイプ。
いかにも荒れそうな時は、そこが3頭でも4頭でも配当次第では充分回収できるので、ためらわずに増やしてみてください。
頭数次第では、こんなんでもOK。

で、2頭選ぶとするなら、
・中位人気の4~6番人気
・青枠内のHB印◎〇以外の印入り
この中から2頭選択する。
3列目は緑の枠内が基本。
そこから漏れてしまう馬も、まあ…いたりしますよね。
でも。
緑枠内から1~2頭消せれば、それらは左にスライドしてきて圏内に入ります。
緑枠以降で、前半・後半印上位が多いようであれば、数頭消してそれらが入るように調整してみてください。
概要はざっとこんなものです。
では実際にやってみよう!
…と普段はなるのですが、いや、もう、3日目ともなると脳が働かない。
ちょっと寝て、ご飯食べたりしないと、動けない。
ので、健闘を祈る!
明日、レースが確定次第、結果を随時更新していきます。
続きを読む